光通信の代わりにモバイルWiFiルーターに加入しました。
以前、ドコモの携帯を使用していましたが、他社に乗り換えました。その時に特定の機種プラス光通信加入と言う条件で、割引サービスを勧められました。
調べて貰ったところ、自宅が光通信のサービス提供エリア外と言う事がわかりました。
一戸建てを購入が決まっていましたので、新しい家で光通信を利用したかったのですが、エリア外と言われたらどうしょうもありません。(一戸建てを購入した新しい住所の地区は、光通信サービスエリアだったので、旧住所で使用していたADSL解約する事にし、すでに解約の手続きに入っていました。)
そこで、光通信の契約の代わりにモバイルWiFiルーターの契約で同じ割引サービスを受けられる事になりました。
自宅ではデスクトップパソコンを使用する為、通信速度など不安がありましたが、店員さんの勧めもあって契約しました。これでしばらく様子を見て、光通信が開通するのを待つ事になりました。
自宅に帰って接続設定をし、無事に開通しました。
デスクトップパソコンには、無線のアクセス機能がない為、デスクトップパソコンとモバイルWiFiルーターをUSBで接続して開通しました。
使用してみて、「どうしても遅い」と言う一言でした。調べてみるとWiMAXもサービスエリア外と言う事がわかり、3G回線でインターネットをするしか方法がない事がわかりました。
直ぐに携帯電話会社のショップに電話をしましたが、後の祭りでした。
光通信が出来るのを待っていましたが、一向に進展が見られなかった為、モバイルWiFiルーターを解約してADSL回線を新たに契約しました。
そして据え置きのWiFi機能付きのルーターを購入して、家中無線環境でスマホやパソコンでインターネットを楽しんでいます。
エリアも速度も料金も妥協できない人におすすめなのがワイモバイルのモバイルWiFiルーターです。1日の通信量に上限が決まっていますが、月の上限はキャンペーンで撤廃されています。詳しくはワイモバイルWiFiキャンペーンをみてください。